
企業概要
企業名:株式会社ゼロファーム
会長:兵頭衛
代表取締役社長:土下信人
執行役員:金子健太郎
TEL:098-987-4890
FAX:098-987-4899
本社所在地:沖縄県島尻郡八重瀬町字伊覇284 ロイヤルスカイ301号
他営業拠点:沖縄県糸満市字賀数236-2など
事業内容:花卉生産・野菜生産・農業関連コンサルティング
創業:平成28年1月15日
従業員数:20名
平均年齢:45歳
営業品目:トルコギキョウ・ミニトマトなど
決算期:6月末
資本金:300万円
売上高:1億2千万円
主要取引金融機関:沖縄県農業協同組合
沿革
2008年 前身となる「日貿ファーム」が、沖縄県座間味村でトルコギキョウを試作。
2009年 糸満市嘉数の200坪ハウスでトルコギキョウを試作。
2010年 豊見城市仲地150坪と糸満市の2か所で試作しながら、北部の東村で新規に土地を購入。900坪のハウスで試験栽培を開始。
2011年 南部の豊見城市と糸満市のハウスは返還し、東村の1,800坪ハウスのみでの営利栽培を開始。
2012年 JAおきなわと協力することで合意し、全量共販出荷を行う(約2,000万円)。
2013年 JAおきなわがトルコギキョウ栽培を開始。兵頭が技術主幹として技術指導。
2014年 南部に拠点を移す。糸満市米須、喜屋武で鉄骨ハウス1,800坪を借りて営利栽培を継続。
2015年 既存ハウスの賃貸(1,200坪)やJAのハウスリース事業(1,500 坪)を活用して面積を4,500坪へと拡大(生産量は32万本)。
2016年 JAハウスリース事業を活用してさらに面積を拡大(4,100坪)。
2017年 親会社の日貿が株式上場するにあたり、農業関連事業から撤退。日貿ファームの事業を継続するため株式会社ゼロファームを1月に設立。代表取締役は兵頭衛。当期、さらに4,000坪のハウスを増設し、12,600坪を栽培(生産量は約100万本)。
2018年 面積拡大に見合う人材確保ができず、出荷量が計画を大幅に未達。
2019年 代表取締役が兵頭から別人物に交代。面積も適正規模にするべく9,600坪に縮小。
2020年 さらに経営面積を6,600坪に縮小。
2021年 体調不良により兵頭が離脱。作付面積は約8,000坪(約50万本の出荷)。
2022年 新たに土下が代表取締役に就任。兵頭が現場に復帰。新規にミニトマトの栽培を開始。
パートナー